音楽研究所
エピソード毎選曲
第4話「燃ゆる血潮の南十字星」

■エピソード毎選曲は…
 テレビシリーズ『ゲッターロボ』全51話、及び、『G』全39話の都合90話と、劇場版シリーズ全3作の各エピソード毎に、どのシーンでどの曲が使用されたのか、現時点で判明している物に限られてしまいますが、詳しく記していきます。 画面上でのどういったシーンに、どの曲が使用されたか(BGMのMナンバー、或いは歌の曲名)を表記していきます。また、備考には特殊な事例などを記載していきます。
 また簡単にですが、脚本、演出、作画監督といった、各話ごとのスタッフ、及び、ゲスト声優とその担当キャラクターも一部併記しておきます。が、さすがにストーリーを記載するのは困難ですので、映像をご覧頂くか、 関連書籍でご確認頂ければと思います。
 なお、現在は別番組となっている1作目と『G』ですが、放映当時は両作合わせて1番組とされていたため、当サイトでは、2作を合わせて全90話として扱っています。第52話以降は51を引いた数が、『G』における話数であるとお考え下さい。 例えば、本ページで、第87話となっていた場合、『G』の第36話を指しています。
第4話
「燃ゆる血潮の南十字星」
脚本・上原正三
演出・落合正宗
作画監督・伊賀章二
ゲスト声優(キャラクター)
坪井章子(ハヤトの母)
画面・シーン等
使用曲
備考
01
メカザウルス・ゴル出現
K−10(T2)
02
サブタイトル
C−2(T2)
03
ゲッターチーム、トレーニング中
H−4
04
緊急事態の報せ
F−5A
05
調査するコマンドマシン
G−3
06
メカザウルス・ゴル
F−1(T2)
07
ピンチのミチル
K−7
08
ゲットマシン発進
H−3
09
ゲッター1対ゴル
I−5
10
悲しむ早乙女博士
G−5(T2)
11
早乙女博士の頼み
K−6
12
ジャガー号墜つ
I−3(T2)
13
ハヤトが見ている夢
G−6
14
ハヤトに危機が迫る
I−3(T2)
15
衝撃の事実
F−6
16
格闘戦
I−1(T2)
17
ゴルが迫りくる
I−7(T2)
18
焦り
G−2
19
決戦
ゲッターロボ!
20
戦いが終わって平和なひと時
G−7
21
星空の下で……
K−13
K−12の可能性もあり
22
次回予告
A−5(T3)

中表紙のページへ戻る
メインページへ戻る

Contentsのページに戻る